アカギレに一番効いたもの。 | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

アカギレ、あかぎれ、皸!!!!!!!!!


数年前に一度だけアカギレになって以来、ずっとその指だけ深い傷がシワのように残り、冬になるとまたぱっくりいきそう状態になっては持ちこたえての繰り返し。


まだ一度しかなったことないんですが、アカギレって痛いですね。


ある日突然ぱっくりいくもんなんですね。人生経験値がまたひとつ上がりました…。


アカギレになりそうで持ちこたえる状態が数年続いていました。

しかもアカギレになったことがある指だけで他の指はいたって普通です。


食器洗いにはゴム手袋、ハンドクリームをしっかり塗って時々はハンドクリームパックもしてました。


でもハンドクリームだけではまったく改善されませんでした。


使ったハンドクリームは


ユースキン(改善にはいたらなかった)

ジュリークのハンドクリーム(手荒れしてない人向けですね…)

NOWFOODSのシアバター(保湿は高いけどべたつくし改善にはいたらず)

他、安いハンドクリーム


指がね、つるつるで指紋が消えた状態なんですよ、その指だけ。

ハンドクリームのお陰か、他の指は健康そのもの。



そしてアカギレ対策なんて考えずに飲んだこれが一番効きました!

アミノコラーゲンF 200g/明治
¥3,218
Amazon.co.jp


薬局に売ってます。

パウダータイプのコラーゲン。サンプルで貰って翌日、肌が潤ったのを実感。


数日続けただけでアカギレ指のカサカサがちょっとぷっくり健康になってきた!


短期間で目に見えて改善されました。

今までは冬になると常にアカギレになりそうな状態だったけど今ではクリーム塗ってればアカギレまでにはならない状態です。


とにかく、傷の治りも早いし、指紋が戻ってきました!

一度出来た深いシワ(傷跡)は消えそうにありませんが健康な状態に近いです。


同じシリーズのサプリタイプも飲みましたがパウダーのほうが効果を実感したかな?


でもね、これ、飲み方次第ではまずいです。

ちょっと生臭さが残ります。

だから味の濃いもの、コーヒーとかミルクティーとか飲み干すときに少し残しておいてその残りに溶かして飲んでました。


すぐ飲んではいけません。なぜなら生臭さが・・・。

でも混ぜてから5分ぐらい置いておくと生臭さが減ります。そのときにぐっと飲み干します。

(匂いが気にならない人にはどうでもいい情報です)


匂いと味が気になる人はヨーグルトに混ぜるといいと思います。

この場合も混ぜてから少し置いてなじませた方がいいです。


ヨーグルトの食べ方でオススメは水きりヨーグルトです。

ヨーグルトを一晩、キッチンペーパーで水切りしたものです。

リッチなクリームみたいなデザートになります。

食べる前にコラーゲンパウダーを混ぜるんですが、不思議とコラーゲン臭さは気になりません。私は砂糖も入れます。


ちょっとお高いけど、表示どおり軽量スプーンすりきり一杯飲む必要はないと思います。個人的には1/3でも十分だと思っています。少量ずつ飲んでいるのでコスパは悪くないかな…。


飲み始めは表示の量を飲んだ方が効果を実感しやすいと思いますが

自分の年齢や肌の状態によって量を調節したほうがいいです。過剰に摂取すると皮下脂肪になるので太ります。


たしか20歳のときもお試しで飲んだことがあるんですがそのときはまったく効果を実感できませんでした。(ニッピコラーゲンだったと思う)


しかし、今、体が渇望している!!!!(笑)

昔は必要なかったのに!!


結果

一番効いたのはコラーゲンパウダーでした。

ハンドクリームをせっせと塗っても外側をコーティングはできるものの、内側の問題だったので解決できなかったようです。


アカギレに悩んでる方、是非お試しください。


~追記~

コラーゲンは高いので一旦やめたのですがその後、ビオチンを飲み始めたらかなりよい状態になりました。冬になると指紋がなくなるのを繰り返していた指が普通に指紋がある状態を保ってます。

ビオチンはビタミンCとミヤリサンを一緒に飲むと効果的です。一緒に飲まないと効果を感じられないかも。

*ビオチンは日本では売っていないサプリなのでiherbなどのアメリカ直販のサイトから購入できます。マルチビタミンにもビオチンは含まれているものがありますが私はそれでは効果なかったです。単品の方がオススメです。


ビオチンを飲む①~掌蹠膿疱症って何て読むんですか?~


iherbでお買い物5~ビオチン求めて~