片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

冷却プレートが気になって暑くなる前に購入!

普通のハンディファンは持っているのですがあんまり使っていなかったんです。

なぜなら外で使うと熱風まき散らしているだけなのでさらに暑い。

もっぱら外から室内に移動したときに涼み用になっていました。

冷却プレートは冷たい風がくるわけではなく、肌に充てて冷やすように使うそうです。

ファンは回ってないと使えないらしく、冷却プレート単体ではなぜ販売していないのか…。

 

ちなみに暑くなると売り切れになったり高騰するので今のうちに購入がおススメです!

 

 

 

冷蔵庫周りの収納に。

 

無印のマグネットでくっつくキッチンペーパーだけのを使っていたのですが、ちょっとした力で外れてしまってストレスだったので山崎のに買い替えました。

マグネットの力が強い!


こちらも今のところお値段同じで下段にタオルハンガーとフックがあります。

こちらの方が便利かと思ったのですが、今のキッチンが冷蔵庫に隣接していないのと、冷蔵庫の高さの兼ね合いでタオルが下の方になってしまうのでシンプルな方を選びました。

 

洗面台周り用。

収納ラックが備え付けでなく、壁がマグネットでくっつくタイプなので思い切って購入。

洗面台に直置きしていたストレスが減りそうです。

 

ちなみにバスルームのシャンプー類はこちらで浮かせています。

掃除も楽でボトル底にぬめりが付かないので最高です。

私は縦幅ワイドを買ったけど、ボトルより大きくストレスだったのでスリムタイプに買い替えました。

いろんなサイズがあるので手持ちのボトルと見比べた方がいいです。

もっとシンプルにしたかったけどボディシャンプーやら他の種類も置けるし、ボディタオルひっかけたりすることができるので収納設備がないバスルームにはこちらが向いていました。


冷蔵庫はともかく、次に引っ越したらバスルームがマグネットつかないんじゃないかっていろいろ考えましたが今の利便性を優先しました。

引っ越した時はとりあえず100均で取り繕っていましたがやっぱりお値段なりなんですよね。

 

今でも100均で事足りている物もありますが、大きなものはやっぱりtowerです!