ルミネtheよしもとWEEKEND寄席70 | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

2週間まえに行ったばかりだけど、空席情報見たら余裕があったのでポチりました。

ペーターはまたゴルフ、サッチーは勤務帰りに一人で行く、、、はずがダメ元で職場で皆さんを誘ったら落語、講談、お笑いツウの先輩が当日券で行ってくださる事に🙌
心強い。
日曜日のウィークエンド寄席は前売り2500円、 当日券3000円とお得。
佐久間一行、トレンディエンジェル、やさしいズ、ガクテンソク、すゑひろがりず、Kent Fukaya、3時のヒロイン、令和ロマン、蛙亭と結構豪華✨
トレンディエンジェルと令和ロマンは二回目だけど、あとはお初🔰
特に蛙亭は1月に観られるはずが、その日に別な芸人さんが代役になり残念だったからやっと逢える🐸

勤務あとに意外と時間があって、LUMINEでミニファンヒーター買ったり、ルミネtheよしもとのショップで先輩とガチャガチャしたり、楽しく過ごした。
先輩はガチャガチャツウでもあるので、一緒にくじ引きシステム300円(カプセルに手書きのグッツが書いてある)を買ったら。
見事に博多華丸・大吉ハンカチ当たった先輩。
「すごい😆⤴️当たりですよ」 
博多華丸・大吉も好きな私、桂文枝師匠一筆便箋と交換して頂いた。
1800円値札付きのその日出番の)蛙亭のマグカップも当たった。

前にも書いたけど、お笑い芸人さん全体のハコ推しなので、まだ観たことがない芸人さんを制覇し続けるのが今は楽しみ。

夜7時半から寄席と言うこともあり、若いグループ、カップル、ツウなお笑いファンが占めていた。

この日、一番ウケていたし、サッチーも先輩も面白かったのは名前は知っていたけどお初な「やさしいズ」
賞レースの審査員の点数もだけど、お笑いも個人の好みで笑いのツボが違う。
やさしいズは、客席全体がウケていた。

お休みしていたゆめっちが戻った3時のヒロインのコント、可愛かったし、かなでちゃんのダンス、キレッキレ💃だった。

かなでちゃんのファンらしい実家の母親にステッカーあげよっ。

選挙当日だったから、選挙ネタが目立ったかな。
サッチーは、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン世代だから、その日の若いお客さんとは感覚が違うのかもしれない。

令和ロマン、テレビで観ていて平場コメントも面白いし生で二回目だったが、熱烈なファンなのか、サッチーの笑いのツボじゃない所、しゃべるだけで凄い笑っていて。
逆にその笑いに圧倒されて笑うのが引っ込んでしまった。
ほかのベテラン芸人ネタにサッチーだけ、笑っていた所もあるから好みだと思う。
ただ、わりと自由にトークみたいにアドリブでしゃべるネタにあそこまで笑うと、芸人さん本人はどう思うのかな。
って少し思った。

でも、みんな好きはそれぞれ。

これから、THE W、M1のシーズン。
劇場も熱いね🔥

年明けはM1メンバー目当てのファンで🎫取りにくいから今のうちに通いましょ。