リハビリ | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

サードオピニオン整形外科に駆け込んでから一週間。


痛くなくなった、、、かと言えばまだ痛いです。が。

私には希望のリハビリがある✨


リハビリは肩を脱臼した時の十数年以来。


昨日行ってきました。

問診を受け、歩く姿勢をチェックしたり。

勤務帰り、スカートだったからジャージを履いて膝の曲げ伸ばしや、力む?やつ。

お尻を浮かせながら膝を開いてなんちゃらは痛いのと要領が分からず、持ち越しに。

マッサージも。

膝のお皿の下をよく揉んで柔らかくしてくださいと言われました。

そういえば、さっき、待合室で隣の方がやってました。

電車の中で膝を揉んでる人がいたら、わたしかもしれません。


あと四回、通う予定。


そのあと、また院長先生にコラーゲン注射、水を2cc抜いて貰いました。

痛み止、もっと強い薬を要求しましたが、胃がやばいと却下されました。

さすがです。きっぱりは大事。


歩くとき痛いなら杖にすれば?と言われました。

杖ね、たしかに。

むしろ、歩くより静かな時が痛いので杖は最後の手段。


その整形外科は、病床はなさそうなのでリハビリルーム以外はこじんまりしてますが、駅前だし、行きやすいのか飛び込みで怪我した人が結構来るみたいで。

ある男性は帰るときに看護士さんに

「絶対に運動はしないでくださいね」

と念をおされて

「ああ、運動、できないのか」

と肩を落としてました。


昨日は院長診察室に

「緊急縫合中にて診療はお待ちください」と札が。

年配の女性が親指を包帯で巻かれて出てきて、出先での怪我、軽装で、治療費もかさんでしまったらしく。

支払いは次回でよいみたいですが。

呆然と座ってらっしゃいました。


私も、治療費足りなかったらどうしようとひやひやしましたが大丈夫でした。

診察に行くときは👛余裕を持たないとですね。

(一度、歯医者で百円足りなくてツケにしたことあり)


サッチーは二十数年前に、半年まえから予約し楽しみにしていたハワイ旅行の直前に、自宅のイスの脚に足の指をぶつけて骨折。

なんとかドクターストップは免れましたが。

せっかくのハワイ旅行、指を固定したまま、あまり歩けないままでした。


怪我は思わぬ所に潜んでます。

みなさま、年末年始、気をつけてお過ごしください。