【そごう・西武労組 ストライキ実施 西武池袋本店31日 営業取りやめ】
— NHKニュース (@nhk_news) 2023年8月31日
大手デパート、そごう・西武の売却をめぐって、雇用などへの懸念から反発している労働組合は、31日、ストライキを実施し、西武池袋本店の全館で営業を取りやめていますhttps://t.co/DoCVnW8PTS#nhk_video pic.twitter.com/Qpn3N7GK7K
小さい頃、路線バスが数回ストライキに入って学校、幼稚園が休みになった。
最近、あまりストライキ決行聞かないなと思ったら。
百貨店では60年ぶり。
池袋西武が今日、ストライキ決行。
池袋西武と言えば、結婚を期にテナントだけど群馬から転勤して半年くらい働いた。
地方デパートに比べ、テナントスタッフも厳しい研修やテストがあった。
(売り場案内や熨斗、包装など)
寿司カウンターまであるマンモス食堂。
カルチャーショック。
お客様の活気も凄かった。
親会社セブン&アイ・ホールディングスの外資系へ売り渡し問題。
ニュースをみていても、セブン&アイ・ホールディングス社長も、さらに外資系親会社にイトーヨーカ堂も売りなさいと言われ悩んでいる問題もあり。
チェーホフ桜の園を観たばかりだし、そちらの気持ちも分かるが。
通販での買い物が倍増してる昨今、中々百貨店まで出向いて買い物する人も減るだろう。
あの黄金期の百貨店。
目を輝かせて商品を選ぶお客様の顔。
戻る日はないのだろうか。
池袋西武のデパ地下、グルメの宝庫。
次に池袋に行ったら買うぞ。