セカンド・オピニオン | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

ミーハーブログらしからぬ話題ばかりですみません。

コロナ禍の影響でよほどの「観たい」感情が沸かないとチケット買えない。

いつかミーハーの熱が戻る日をお待ち頂けたら幸いですリボンドレス



人生、ほぼ立ち仕事なので。

最近ハードなスケジュールだと膝痛に悩む。



今月はかなり休めるから、痛みも安らぐと思っていたら。 

夜、しくしく傷んで眠れない日も。

次の仕事までには治したい。

行きつけの整形外科から出された湿布の強力痛み止め、そろそろ底をつく。


還暦のペーターが。

「水でも溜まってるんじゃない?ちゃんとした医者に診て貰えよ」

と自分が膝の水を抜いてもらった経験をひけらかすから、不安になってきた。

ペーターが通った医者は車がないと行けない。


ネットで近所を探したら。

クチコミ、一番⭐が多く、駅から直結な整形外科を発見。

万が一リハビリになっても通いやすい。


ネット予約出来るけど初めてだから電話したらずっと混んでいて繋がらず。


いつも通勤帰りに寄ってるスーパーの上にこんな医療モールがあったなんて。
まったく知らなかった。


まるでドラマじゃん。

飛び込みで行ったら。

「30分ごとの予約の方が優先なので待ちますが」と言われたが、仕方ないと待つ。 

近代的だし、リハビリも体育館みたいに広いし、駅直接だし、かなり人気が高いらしい。


しかし、一時間経っても、二時間経っても呼ばれず。

途中で受付の方が飛び込み軍団に

「今日は予約が多いので、改めて別日に予約を取られた方が、、、」

と言いに来て。

何人かは帰ったけど。

「かなり待ったので、待ちます」

と意地になったらばかりに。


結局、三時間半待った。

他のおじさんが

「出掛けてもよい?」と言ったら

「外出はお控えください」

と言われていたから。

サッチーは長い芝居以上にずっと待合室の椅子に釘付け。


飛び込みグループのあとからきた会社員は、待ちきれず外出して、ゲーセンの戦利品らしき大きなビニール袋を2つも抱えて帰ってきた。

(あなたはまだ一時間でしょ、わたしは三時間半待ってるのよ)

と心で呟く。


三十分ごとの予約の方の合間に診てくれるような説明だったから。

本気で予約の人が全部終わってからだったよ。

そう言ってくれたらわたし、近いんだから出直したわ。


でも待った甲斐があって。

セカンドオピニオンドクターは、レントゲンも、コロコロカメラみたいなやつも丁寧に診てくれて。

膝筋肉運動も教えてくださり。


水はすこしだけあるけどまだ平気。

関節の間も五段階で言えばまだ2くらいで。

異常はないと。


「運動はしてますか?」

流行りの跳ねるクッションを買ったと言ったら。

跳ねない方が膝に良いです!とのこと。

どうしよう。跳ねるクッション。


レントゲンのコピーまでくれた。

(ちゃんと関節の間、あるでしょ)


三時間半、待合室にいて。


こんな近所に老若男女、たくさんケガしたり、あちこち痛い人がいるんだな。

私の膝の痛みなんてまだ序の口。



って思いました。


今回は、貼り薬ではなく、飲み薬を処方してもらった。

胃が弱いと言ったら。


胃をガードする薬までちゃんと出してくださった。


前の整形外科が悪いとは言わないけど。

セカンドオピニオンも大切だね。

明日からテレビ観ながら関節運動します。