買い物カゴ | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

22年前に引っ越してから、まわりのスーパーマーケットは撤退したり、新しく出来たり、目まぐるしく変わった。

最寄りショッピングセンターは、数年前、デパ地下から激安スーパーマーケットに変わった。

いつも激込みなので、ちょっとしたお買い物は違うスーパーに行くのだけど。 

最近家計もコロナ禍で苦しくなってきたから激安はありがたく、行く回数が増える。

前から気になっていたけど、この取っ手がない買い物カゴ⬇️

取っ手があると、車で買い物にきた人がそのまま、買い物カゴごと持って帰ってしまい、経費が嵩んで激安を提供出来なくなってしまうのが理由らしい。


いちばん、いけないのは買い物カゴごと持って帰ってしまう人。


しかし。
取っ手がないと、レジで精算してから袋詰め、箱づめする台に運ぶのが大変。
お年寄りや、妊婦さんはスタッフさんが運んでくれているけど。

激安は嬉しいけど。


なんだかむなしい。


みんな、お客さん、激安にしてくれるなら取っ手くらいなくたってよいのかな。