駅のポスター | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

いままで回りに暴力を振るう人が居なかったし、街でケンカしてる場面にも出くわさなかった。

最近、(特に駅、電車内)言い合いになって傘で刺したり、ホームに突き落としたり。

視覚障害の白杖の人とぶつかって、相手を蹴りあげたり。

目と耳を疑うようなニュースがたくさん入ってくる。

最近になって何件か、街中で大人の男性が怒鳴り散らしたり、暴力に近い場面に遭遇。
夢に出てくる位、悲しく怖くなってしまった。


自分に矛先が向かって来るかもという恐怖よりも、弱者に対してなぜそんなことが出来るんだろう、人間は、、、という絶望。せつなさ。

最寄り駅の壁をふと見たらこれが。

人をぶっちゃダメと言われないと分からないのか。

こんなポスターを張りまくらなきゃいけないくらい、駅、電車では暴力が日常茶飯事なんだろうか。

調べたら、たくさんポスター出てきた。

酔っぱらってる人ももちろんだめだけど。
シラフでもたくさんの事例が。

海外みたいに、空港、駅にマシンガン持った警察官がいるならそれなりに無法者は防止出来るけど。

丸腰の駅員さんは命懸け。

どうか、仕事、家庭でのストレスを他人にぶつけませんように。