豆子郎とコメダ | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

このまえ、仕事終わりに行ったら、もう閉店していた。(6時に閉店、はやっ!)

意地になるサッチー。
昨日、午後に車で、行ってきた。



噂の山口銘菓「豆子郎(とうしろう)」あざみ野店。



な、なんだか、高級そう。

注文してから包装するらしい。

い、一本130円だった。
このまえ、ペロッと3本食べちゃった。
群馬と北海道の実家にぜひ、送りたい。
たくさんは買えないけど、、、
賞味期限翌日のと真空パック二週間のがある。

待つ間に、、、
お茶と試食を頂いた。




最近お菓子にお金をかけることなかったけど。 
たまには良いよね。


自宅用のやつ、まだ出来立てほかほかだったから車の中でさっそく食べた。

帰りに、、、近くで働いてる観劇仲間のライナスさんを待って。
出来立て豆子郎をすこしおすそわけ。

コメダで。
新作小豆小町コーヒー。


やや不安だったけど。
あずきがごろごろ沈んでる。
ほろ苦いおしるこみたいで。
コーヒーとおしるこが合体してるみたいで。
デザートとコーヒーが一体化。
結構いけるよ。
ぜひ‼