愉快なクラスメイトたち♪ | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

TOKAKUKA ロバート秋山 オモクリ監督 (都か区か気になる)  
これ↑前にも紹介したフジテレビ日曜よる九時の「オモクリ監督」の中で話題のロバート秋山監督作品なのですが・・・
クラスでも、比較的無口で真面目な女子、Fさん。
いつもコツコツと、休み時間もPC自習しているので、やや騒がしいサッチーは恐縮していたのですが。
今日、Fさん日直で毎朝のスピーチ当番。
まず、「カレーがアルツハイマーの予防になる。インドのアルツハイマー発症率はアメリカの4分の1」と言うためになる情報を!
その後・・・なんとやや恥ずかしそうに。
F「・・・みなさん、いま「TOKAKUKA」という曲が流行ってるんですが・・・ご存知ですか?」
一同「・・・・(シーン)」
サ「(黙っていられず)はい!はい!ハイ!知ってます!オモクリ監督の!秋山の!」
F「(テンション高く)え?知ってます?!よかった!いま、すごく、頭にこびりついてるんです!歌詞と曲が!」
先生がPCですぐに検索して前の大スクリーンで流してくれた。
他の人はほぼ知らなくて「へ~~~!」って感じだったけど。なんだか真面目なFさんとマイブームが一致して朝から硬い握手を交わしました!
サッチーが特に気に入ってるのは
「都がやってる?区がやってる~♪都がやってる~東京芸術劇場~!区がやってる~浅草公会堂~♪
新国立劇場~国がやってる~」
・・・と大好きな劇場名を宣伝してくれてるから!今度秋山監督のライブが決まったほどの人気!
みなさん、ぜひぜひ、動画、オモクリ監督などでチェックしてね!

rps20141210_201456_299.jpgrps20141210_185541_099.jpg
そして・・・
いまの席の並びで隣のMさん、後ろのNさん。
二人共、小説やエッセイを書くのが趣味で、Nさん(スピーチ名人)はエッセイコンテストで佳作に入って賞金ももらった歴あり!
PCも真面目にやりながら、時々、創作のことなど話して盛り上がっています。サッチーの落選したラジオドラマシナリオ、長文55枚、読んでくれたNさんありがとう!
そして、凝ったキャラクターも名前をいつも考えているMさん。
「凝った名前もいいけど、あまり似た名前とか、ややこしい名前だとコンクールで捨てられるから気をつけてね!」とか、先輩ぶったアドバイスしてごめんなさい!がんばって、応募してください!

今日のお昼は・・・Fさんの情報から脳を活性化するため、ココイチのカレーにして・・・なおかつ、エッセイ佳作のNさんが美味しいよ!と勧めてくれた

rps20141210_195457_026.jpg
CoCo壱ポークカレーレトルトを夜も食べました。明日は脳が活性化されて、エクセル、さくさく覚えられますように!