

気が流行り、早く目白に着きすぎて・・・
日曜の新宿下落合は蕎麦屋も定食屋もほぼ定休日

劇場のそばの居酒屋さんのランチで

優しいマスターに時間まで二時間も居させていただきました。役者さんたちも時々いらっしゃるそうですよ。たくさん食べてしまった(でも、後程観劇中に隣のおじさん?のおなかが劇場に鳴り響くくらいグーグーなっていたので食べておいてよかったと思うのでした)
自由席で満席なので、寒がりで席はいつも前には座らないぱーぷるさんをコンビニにおきざりにして・・・
一番に受付を済ませ、支配人さん?にトミー=山崎さんへの差し入れ

これでもシナリオ研修中なので・・・本作のシナリオを500円で買った。すると・・・トミーとも仲良しの作・演出の谷賢一さんらしき方がいらっしゃったので・・・
サ「すみません!サイン頂けますか?」
タ「良いですよ」
サ「山崎さんと仲良しなんですよね?ツイッターで観ました」
タ「あ~すっごく仲良いですですよ」
サ「山崎さんが出るので観に来ました。よろしくお伝えください」
タ「(サッチーが買ったシナリオをみて)あ、それにもサインしましょうか?」
サ「いいんですか?私、シナリオ習っているので参考になります」
タ「そうなんですか?」
握手をして
タ「楽しんでください(たぶんそういった)」
(サッチー、どんだけいっつもロビー活動するねん?)
観劇後にツイッターで感想リプしたら
「わぁ!ありがとうございました(>_<) 声かけてくれて嬉しかったですよー。また劇場で見掛けたらお声掛け下さいませ。サインくらいならいくらでもしますゆえっ。」と返信貰いました。
皆さんもぜひ、お声かけてみてね!

すごくない?観に行った舞台のシナリオがすぐみれるなんて「ぼくせん」以来だよ!(あれは月刊喜劇悲劇)
かなりシナリオに忠実だったのがわかる。
今回・・・
やや落ち込むくらい・・・
若いお客さんばかりだった









満員大入りだし(定員100人くらい?)サたちは二列目真ん中。キャンセル待ちの人もいた。
公演のあとにワークショップがあって、お客さんのやりたい役をキャストさんと一緒に演じてみたそうよ。だから若い学生さんたちが多かったのね。
前説は演出の谷さん自ら。
もうつばがとぶかぶりつきで・・・
ストーリーテーラー的な凸凹刑事コンビが昭和でエキセントリックな叫び。もう近すぎて・・・こっちが照れる。
小劇場って病みつきだよね。あんなに近くで役者さんの演技を味わえる。
内容は・・・
登場人者はほぼ31歳・・・
あの神戸の「さかきばら事件」の犯人と同世代・・・
いま話題のシェアハウスに住む「問題児」たち・・・
(パレード・晩餐もシェアハウスが舞台・・・物語にしやすい素材なのかも)
役者さんたちは失礼ながら、ゲストの山崎さん以外は誰も知らなかったけど・・・
みているうちに・・・山崎さんが出てくることを忘れるくらい・・・各キャストさんの魅力が素晴らしく・・・昭和の刑事さんたち以外は(谷さんがこの二人だけ昭和なので承知してくださいと言った)自然な客席と繋がって居そうなリアリティで進んでいき・・・
笑いもあるけど・・・
ブラックな闇もあり・・・
主人公的なゆかりさんは微笑みながら、ポイントを責めるので・・・ぞっとした。
山崎さんはいったいどんな役で出て来るのだろうと思っていたら・・・
この物語の核となる社会現象の象徴としていきなり出てきた。
すごい存在感だった。
ショーシャンク~の少年・・・と世代的には似てるけどキャラは犯罪者でもまるっきり違うし、「関西弁」がすごくサマになってた(奈良出身?)
このままだとストーリーすべて書いてしまいそうだけど・・・
山崎さんの少年A役のセリフ・買ったシナリオでいまみたら・・・

一気に19行もあるシーンも!19行って・・・橋田先生もびっくりな長台詞!
ハイジに聞いたら
ロミジュリやハムレットなんてザラだから役者さんなら覚えるよ!とは言うが・・・すごいね!
今回・・・水槽=アクアリウムの中の絶妙な均等の保ち方?水草、魚、水、エサ、バクテリア、フン・・・それがうまくいけば綺麗な鑑賞用が楽しめる・・・
イコールシャアハウスの事かしら???うちの水槽は均等が保てず全滅したから・・・実験的な意味でもためになったわ。
役者さんたちが・・・よくもこんなに芸達者な人たちが集まったな!と思うくらい演じきってた・・・
サブキャラナンバー1

すごく。。。気弱で・・・悩める「さかいさん」役の渡邊さんかな!
もう笑えるし・・・共感出来るし・・・田中哲司さんに似てるし。。。
帰りに外でずっとお知り合いの方とお話ししてた「さかいさん」全然普通な好青年だった!流石役者さん。
山崎さんも・・・外に出てらしゃったので
念願のサインを


山崎さんはツイッターではすごくはじけてるけど・・・
逢うとクール

成河さんはブログではクールだけど・・・
逢うとホット

個性が違うね。。。焼売は無事にわたって・・・

このわにさん役の中村梨那さんも食べてくれたそうです!良かった!
山崎さんのゲストは東京は12/16がラストですよ

1800人収容も良いけど・・・100人の小劇場、一体感が半端ない!
ぜひ体験してみてください!