作文「よわいものいじめ」(小学生の設定で…) | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

世の中には、会社にえらいひとがいます。
 
 
部長とか課長とか、係長です。
 
 
部長や課長になるためには、いい大学を出たり、たくさんたくさんお勉強したり、努力をしたからなれたんだと思います。
 
 
でも、その部長や課長の肩書きは、普通の生活やお買いものでもずっとつづくのかな?
 
 
会社のとりひき先のひとをわけもなく待たせたり、したうけだから、仕方ないと見下したり…
 
 
パートのおばさんにやつあたりしたり、ぱわはらっていうのかな?
 
 
その課長サッチーのミーハー・シナリオブログ-04B0161.gifは、普通の服を着てワンピースジーンズお買いものや食事に行った時に、パートのおばさんや、店員さんが気に入らなかったり、待たされたりしたら
 
 
同じようにどなりちらしたり、えばったりするのかな…
したうけや、お店のひとだからってえばっても
 
 
その課長にだってお客さんやお得意さんがいるんだよね…えばったり、おこったりしたその店員さんが、いつかは自分のお客さんかもしれないよね。
 
 
だからぼくは大きくなってえらくなっても、とりひき先のひとを見下したり、店員さんにどなったりする大人にはなりません。
 
 
社会はどこかでつながっているっておもうから。
 
 
おわり
サッチーのミーハー・シナリオブログ-2013012711190000.jpg
 
今日の朝はなぜか赤飯でした!!めでたいこと、あればいいなサッチーのミーハー・シナリオブログ-04B0203.gif