渋谷って…青春であり、学生時代、今を通して習い事への通過駅であり、Jr.の学校の最寄り駅でもあり…かなり縁が深い駅なのですが

ここ数年の間にもかなりの通り魔事件や、刺殺事件が起きていて、Jr.には、ひとつ先の表参道で通えと言ってましたが(親バカ?)
またまた、月曜にきりつけ事件が発生してしまいました

しかも、逃走した犯人は半蔵門線で逃げたというではないか
半蔵門=田園都市線


偶然というかシナリオ仲間のCちゃんから、授業は来週出ようと連絡あったから火曜日は行かなかったけど…来週、渋谷のドゥグンドゥグンカフェ

に行く約束だから、やっぱ、逃走した犯人が使った路線とか、渋谷とか怖いよね

と、びびっていたら…
意外と早く、水曜日に犯人がスピード逮捕されホッとしました。さいたま市の朝霞台に住んでいるアルバイト32歳の男で一年前にリストラ、刃渡り30センチのザバイバルナイフをいつも護身用に持ち歩いていたんだって

アメリカでも、マイケルムーア監督が訴えているけど、護身用護身用って、庶民がsupermarketでも飼える銃を持っていたら、銃殺や強盗がなくならないって…
たしかに、職務質問で見つかれば罪になるけど、普通にしてたら見つからないし…ザバイバルナイフを売るときは厳しい書類審査をもうけるとかなんとかしてくれないと渋谷にも新宿にもいきにくい…
唯一救いだったのは、被害者の男性客のそばに有名病院の医師が偶然いて、普通なら亡くなっても不思議がないくらいの重傷を、的確な指示で治療して、自分の勤務する病院へ救急搬送し
、手厚く看護したので命をとりとめたこと!

不幸中の幸いと言っては失礼だけど、その医師は、被害者も助け、犯人も助けたことになるよね…殺人者と、傷害犯じゃかなり違う…
防犯ビデオや、匿名電話でスピード逮捕出来たけど、これからもこんな被害が出ない世の中を希望します。
社会派サッチーの時間でした
