今日は早めに家を出たサッチー
最近、節約に協力は惜しみませんが、本局、本行以外はシャッターがしまり(たぶん節約)
昨日も郵便ATMの前で他のおばさまと、「あれれ、なにこれ!?開いてないわね」「仕方ありませんね~」と途方にくれ、本局まで行ってる間に窓口が…閉店がらがら

仕方ない。散歩だと思うのよ
横浜市都筑区民自慢の駅前広場です(わたしはね
)
)奥に昨日の教会の屋根が見えますね

ここは古くはあの全盛期の小泉純一郎さんが熱弁をふるった場所でもあるのです。(ミーハーだからもちろん行きました)
ライダーショーや、プリキュアショーなどもたまにやってるし、バンドコンテスト、レスキューの訓練などもやってます

天気いい日はファミリー、カップルがランチしたりのどか
近所のお友だちにばったり会ったからお茶しました
紅茶のシフォン生クリーム添え
毎日お茶してるって…責めてもいいよ
毎日お茶してるって…責めてもいいよ
近くにすんでいても全く会わなかったのに運命を感じて二時間もしゃべりました。
みんな地震で色々大変だったのね~ウチの妹同様、地震で立体駐車場から車が出せなくて、家族を迎えに行けなかったり…

電気って空気と一緒くらい大切だね…
エスカレーターやATM使えなくても我慢よね

