震災で色々な催し、大会、スポーツも中止、延期になっています。
そんな中、普通なら日本に来るのが怖くてキャンセルしてもいいくらいなのに(世界の人は日本の都市の距離とか、詳しくわからないから、日本が地震、津波、放射能漏れと聞けば、日本全体があぶないと思うはず)
シンディローパー
さんは、予定通りにライブを開き自ら募金に立ち会っていました。

台湾のチャリティ番組は、四時間かけて中田英寿さん
やビビアンスー
さんなども出演して募金を呼び掛け、21億円以上を集めてくれました



海外で活躍するイチローさんはじめ、松坂選手、松井選手なども
巨額の募金と呼び掛けをしてくれています。

金額だけ、注目されがちだし、私もつい巨額の募金には耳を傾けてしまいますが…
中には、有名人なんだからもっと出せとか、呼び掛けよりもお前が出せなどと言う心ない中傷も見かけますが…
こんな時には、一般人だけではなく…野球選手、サッカー選手、お笑い、俳優、歌手の方々は自分達の将来の不安定な収入を差し置いて、募金活動をしているのです。
娯楽系が一番に自粛されますし、笑顔で励ましながらも自らも不安なはずです!
特に選手関係の方々は、現役期間も短く何千万もの寄付など決して楽な出費ではありません。
金額の大小に関わらず、日本国民や将来の不安に悩まれる被災者の方々には、とても励みになる支援です。
仮設住宅の建設も、安全な県外への避難も始まりました。
Bloggerさんの中には、部屋が空いてるからよかったら使ってと書いてる方もいます

世界の支援も有りがたいし、自分には小銭を貯めて募金するくらいしか出来ないけど…なにか助けを求める人がいたら…出来ることをしたい…
もしバイトが再開したら、頑張って働きます。