着物でフレンチランチ・ビストロムッシュさん | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

久しぶりに着物を着て、人気店のフレンチランチへ行って来ましたニコニコ

 
長男が夏に帰省した時に食べに行ったレストランです
 
お料理も美味しいのですが、シェフやスタッフさんのお人柄が心地良いお店なので何度目かのリピート
 
今回は映像の小紋着物と名古屋帯を頂いた方にお披露目兼ねて、美味しい幸せ時間を過ごさせて頂き感謝ですおねがい
 
 
 
 
頂いた時は袖が長く身幅も狭かったので、お義母さんにお願いして仕立て直して貰いました
 
青いバックもお義母さんの作品で、何となく琉球紅型風コーディネートになり昭和感が好評(笑)
 
お食事を頂きながら、コロナ禍の中で免疫力を上げる話に盛り上がる2人
 
ランチコース撮影忘れはジャガイモのポタージュスープのみ
 
 
 
 
 

 
メインの魚料理はホウボウのポワレか、鯛のポワレに分かれて注文
 
ホウボウ食べた事がなかったので、私がホウボウを食べるに決定
 
恐る恐る食べてみると白身で美味しかったですニコニコ
 
着物を脱ぐ前、自宅で撮影
 
桜皮の下駄は船場センタービルの草履屋ちぐさで購入  
 
鼻緒が緩くなってきたので、そろそろお店に調整しに訪問したいと思いますウインク