トメモリ眼科で眼鏡作り | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今年文字が見えにくくなってきたので、3年ぶりに眼鏡を作る事にしましたが15年位眼科受診しておらず

眼の検診を兼ねて、ヨガでご一緒しているマダム達に評判の良い眼科へ行ってきました





受診前に電話問い合わせ、クリニック名が長くて受付のお姉さん受け答え大変そうニヤリ

私は20年前からコンタクトレンズを使ってきましたが、稲アレルギーが酷くなり眼鏡に変更

日常生活で文字が読めないので手持ちの遠近両用眼鏡かけると、見えすぎて眼が疲れてしまい更にストレス

私の眼が左右で見え方が違い、納得出来る眼科医さんに巡りあえず

眼鏡に変えた15年前からは眼科に行かず、大手メガネチェーン店で眼鏡を作ってきたものの不便さを感じたままでした

正直こちらのクリニックでも同じ扱いかなと、半分諦めの初受診

予約してきたものの待合室は人が多く、なるべく間を空けてソーシャルディスタンス

受付や医療スタッフさん達が明るくテキパキお仕事されていて、良い雰囲気のクリニックに好感度アップ

待ってる間にテレビ画面に映し出される眼の健康や、最新手術の内容に興味津々






私も気になる症状があったのでドクターに相談すると、白内障、緑内障、飛蚊症、大丈夫と聞いて一安心

明るくハキハキとした印象のドクターは、私からの質問にも分かりやすく丁寧な説明でした

夜間の車運転が見えにくいのはドライアイと分かり、改善する目薬を処方で経過観察

翌週受診後いよいよ眼鏡作り、院内の眼鏡屋さんドクターチェックメガネ(Doctor check glasses)さんにバトンタッチ

見え方を最確認して貰うと、右眼が遠視1.2で左眼1.0で遠視なし

随分前に診て貰った眼科では片目ずつ遠視と近視で見え辛いと言われていたので、遠視が進み近視がなくなったのかな?

「たぶん右眼の遠視でモノを見て左眼が使えていないから、凄く眼が疲れて余計見えなくなってる感じかな?」と聞かれ、自分の眼の違和感にピッタリで驚きましたびっくり

クリニック内に沢山あったフレームの中から、丸顔の私に似合うものを選んで貰いました




レンズやフレーム料金はクリニックの許可頂いてないので、映像加工済み

ちなみに私の作った眼鏡は全部で30800円でした





お勧めフレームの中で1番顔が小さく見えるモノに決定




重度知的障害の次男のコミュニケーションツールを作るのに、PCやiPad・iPhoneをよく使うのでブルーライトカットレンズをお願い

割高になりますが目に有害な光線を防ぐ、HEV UV420のレンズもプラス

担当して下さった男性スタッフさん誠実で丁寧な対応、ちょうど良い距離感が心地良い方でした




お盆休みが重なり眼鏡受け取りは約2週間後

可愛らしい眼鏡が出来上がり大満足ですラブ




ロゴ入り眼鏡拭きは古くなったモノを持参すれば、新しいものと交換して貰えるそうです




数年前までは週2日普段着物生活をしていたので、今までの眼鏡フレームは目立たないモノばかり

新しい眼鏡は耳周りが痛くならず、眼の疲れも楽になりました音譜

でも本を読んだりiPadやiPhone見るのは、以前の遠近両用眼鏡の方が良く見える

1ヶ月後の受診日には、前の眼鏡持参で使い分けしても良いかを質問




新しい眼鏡でも見え易い角度や眼鏡位置をアドバイスして貰い、更に使い易い様に眼鏡を微調整して貰いました

もちろん前の眼鏡を使っても良いが、長時間使わないようにに気をつけて使う事

まるで靴をフィッティングするかのように、眼鏡も本人に合わせる事でストレス減

裸眼よりも楽に過ごせる眼鏡を手にする事が出来て、眼の疲れや辛さから解放された事が本当に嬉しい!

障害を持つ我が子も受診出来れば嬉しく思いますが、人の沢山いる待合室で待つのはハードル高し

私と同じくアレルギーで眼の痒みが酷い季節、何とか受診出来ないかと思います

ご近所さんや友人に新しい眼鏡の事を良く聞かれるので、コチラのblogに病院紹介を書きました

人気のある眼科なので直接行くより、必ず電話で問い合わせや予約する事をお勧めします

私は3回とも2時間弱かかりましたが、納得のいく治療説明や丁寧な検査して頂いたので大満足です

眼鏡作りと使い方説明して頂いた眼鏡屋?さん、あとのメンテナンス相談も出来ると聞いて心強く思います

和歌山県北部や岩出市に近い大阪府泉南市・阪南市で眼科を探している方、新しく眼鏡を作りたい方、トメモリ眼科さんをお勧めしますニコニコ