今年も仲良しご近所さんから、白桃を頂く季節になりました!
今年は九州や日本各地で大雨被害が起こっていますが、和歌山県でも影響は出ています
特に農家のご苦労は大変なもの
悪天候続きで桃に傷がついたり、強風で桃が落下したりとトラブル続きだそうです
昨日は正規品の桃不足で、県外からの購入者さんに品切れを伝えたら怒って石を投げられたとか

毎年起こる和歌山県紀の川市方面の車渋滞を、今年は桃難民なんだなーと見ています
私が頂くのはキズのあるハネ桃
ネットレシピでは皮付きで桃をシロップ煮にしていますが、中の状態が分からないので皮と種は全部取り除きました
以下、桃コンポート調理順です

粗熱を取ってから、タッパー容器に移し替え
桃を頂いたご近所さんにもお届け完了
喜んで貰えた様で嬉しく思います
