フレンチランチ・ビストロムッシュさん | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

県外に就職した長男が10連休で帰省

3泊4日目で帰る事になり、帰る前に二人でランチすることになりました

旦那さんと次男は二人でバイク外出、旦那さんの粋な計らいに感謝ですおねがい

1年以上ご無沙汰していた人気フレンチランチ店・ビストロムッシュさん






私も長男も、スタッフさん達の作るのが見えるカウンター席が好き






ランチメニューを見ながら、二人がかぶらないよう相談






前日の晩御飯は、ケンケン鰹タタキ&新玉ねぎを食べた長男ですが

前菜に「鰹と茄子のマリネのサラダ仕立て」を選び、鰹続きびっくり

私は生魚や青魚苦手なので「サーモンマリネと大根のマリネ」

生臭さがなくて食べやすかったですニコニコ







新玉ねぎのポタージュ、甘みが良く出て美味でした






メインに長男は「鶏モモ肉のガランティーヌ」

私は「本日の魚料理」で鯛を頂きました

お互い少しずつシェア

鶏肉はマスタードソースと、バルサミコ酢使ったソースかな?

鯛にはサフランのソースが色鮮やかで、目にも舌にも美味しく頂きました







デザートに長男は「ダークチェリータルトとバニラアイス」

バニラアイスのバニラの香りに癒されるスィーツ男子、まだまだ可愛らしい(笑)

私は「クリームブリュレとカプチーノアイス」

甘いクリームブリュレとほろ苦カプチーノアイスの組合せ、良く合った組み合わせでした






私が選んだクリームブリュレは私好み

連休中の家事疲れが癒されるラブ






離れて暮らす様になった長男と、久しぶりのアルコールのない外食

自宅に荷物を取りに戻る前、親子です氏神様へお参り

久しぶりに親子二人の時間を過ごせました照れ