京都旅・三十三間堂 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

17日は京都の友人と京都プチ観光日

待ち合わせは京阪七条駅、久しぶりの京阪電車は楽しかったです

最初に観光したのは三十三間堂

中に入るとお経と教本が開かれる音が聞こえ、お経が読み上げられていたタイミングでのお参り

大般若転読会を間近で見られ、お経も最後まで聞く事が出来て有り難く思いますニコニコ










こちらのそばに古いセンチュリーが居て、座主様の送迎車だったようです









裏手は成人式の女性が振袖を着て弓矢を放つ場所

良くニュースで見かける場所ですね!









御朱印頂き大満足!

次は長男との合流場所移動の為、京阪電車・伏見桃山駅へ移動しました

続く・・