滅多に痛いとか、シンドイとか言わない人なので大変だと思いました

ここ数日は痛みどめのクリーム塗っていたのを知っていたので、何故悪化したのか?聞いてみると
「毎日10キロ以上20キロ未満のランニングをしているので、腰に負担がかかっているから仕方ない」との事
ジッとして身体を触られるのが面倒臭い旦那さん
なかなか私にケアさせてくれませんでしたが、私が毎日さとう式リンパケアのセルフケアで腰痛や肩コリが楽になった経緯を説明
本やYouTube動画で腰痛体操して貰ってから、初のMRT基礎で習ったものを旦那さんに初ケアしました
サッカー見ながら床に寝てもらい、私も旦那さんの身体の筋肉の張りに驚く私
家族の為に何時も頑張ってくれてる事を掌から感じ、感謝の気持ちでイッパイになりました

次男は体重的にぽっちゃりで重たいのですが、旦那さんは筋肉質で腕も脚も重かったです

長男が一番、脂肪も筋肉もなくて楽かな(笑)
意外な気づきは、子ども達と旦那さんから受ける私の身体への影響の違い
身体ケアで身体を触ると、子供達からは疲れや痛みが私に伝わって疲れたてしまうのですが、旦那さんでは疲れないのです
子供達はわたしの身体から生まれてきたので、良くも悪くもシンクロし易いのかと思っていました
今回も身体が辛くなる事はありませんでしたが、両手が真っ赤になるほどレイキ・氣の流れが凄かった事
次男のケアの一つとして数年前からレイキを学び始め、サードディグリーになり一年以上経過
こんなに心地良く氣を巡らせたのは初めてかも
私まで心身共にポカポカに温まりました

自宅にいる時は私が身体ケアして良いと許可もらえたので、週3回ペース予定
障害のある次男のケア・ぐるーみんから始まり、自分の身体ケアとして学び始めた、さとう式リンパケアMRT
私も家族も楽に身体を動かせる様に、MRTもレベルアップ目指そうと決意です
