御朱印帳ケースを作って頂いた作家さんに、同じ布を使ってトートバッグを作って貰いました
白熱灯の撮影に色が少し違う感じですが、今回も想像以上の出来上がりに超・嬉しい

御朱印帳ケースとのツーショット
こういう心遣い、とても嬉しかったです

トートバッグに綺麗なレースや可愛らしいタグを提案して頂きましたが、四捨五入すると50歳代になる私には似合わないかも
下の映像左にある御朱印帳ケースに付いていた綺麗なボタンに心惹かれていたので、元のボタンに逆戻り
デザインが似た感じのものを2個、付けて貰いました
どの形と色も、ステンドグラスの様で綺麗
綺麗な紫色の布を私のイメージと言って頂き、嬉しかったです

女性の友人には濃い紫色や青色が私のイメージカラーと言われていますが、身近な旦那さんからは正反対の赤色と言われています
さすがは身近な家族、静と動など両極端な私の事を良く表していると思います
そろそろ彼女にも、私の正体がバレてきているようです(笑)
やっと本当の自分を家族以外に出せるようになり、楽に生きられる様になってきたかな?
自分の殻を破り、どんどん自分とは違うの価値観や生き方の人とも繋がって、自分の世界を広げたいと思います

作家・ちぃさんの作品は可愛らしいものが主流です
今回は私の好みで落ち着いたデザインと色でした
現在はネットショップも開設しているので、下のリンク先をクリックして作品を見て頂きたいです
女の子の孫がいたら、ピンクのパンダさん大人買いしてしまいそうです
素敵な作品を沢山の方にも知って頂けたら、とても嬉しく思います
四月後半にはイベント出店予定、これからの活躍に期待大
「ちぃさん。今回も素敵な作品を作ってくれて、本当に有難う!これからも応援しているので、頑張りすぎない程度にモノ作りを楽しんで下さいね
」
