重陽の節句ウォーキング | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

九月九日は重陽の節句

華道・未生流を習っていた頃は、菊の花のみで水盤に生けていたのを思い出します照れ

今日は伊勢神宮・内宮そばの酒蔵・伊勢萬さんの九月一日絞りを開封

京都旅では一日に一万歩近く歩いていたので、今日も家事を後回しにして山へウォーキング

やっぱり毎日続けると、歩く体力が付いてくるのを感じます

紅葉はまだ緑色でしたが、小さな秋の気配がアチコチ見られましたおねがい



{984306C3-B954-4A7E-AE89-C9F346E41B5C}

{EED92F3A-E94C-43B1-B350-EDF04A436E19}

{CD8BB0D5-917D-4492-BB1A-C3F037EBA665}

{A2CC66D1-6DCB-4787-B3E8-3E4BFF2EABB6}

{7F1D4ED6-3090-4ADB-83D6-CC790D99B65B}

{AC423617-5A32-459F-A09F-DE87B6C263F9}


どうしても自分の時間を1時間以上持つと、家事や家族サポート時間に余裕がなくなり午後はバタバタ

結局京都旅のお話、書く時間がなくなってしまいました

映像を楽しみにしている方がいるので、ボチボチとアップしていく予定

たぶん