あ~ぁ 前回のブログを消してしまいました・・・(涙)
なんでだろ・・・ 円山動物園(涙)
気を取りなおして、今回は東札幌駅のエレベーター設置工事です。
札幌市内の地下鉄駅は,ほぼエレベーターが設置され、お年寄りの方々には優し
い駅へと変わりました。
今回は土木工事で役所発注の工事となります。
イメージアップ(創意工夫)等々、現場もいろいろと考えてやらないといけません。
役所工事でありますので、評価や点数が付けられるからです。
当現場では、道路規制がありますので、ソーラー式のLED電光掲示板を使用したり
*ちょっと前までは、電光表示板使うのに発電機を用意してました。
燃料が必要で、音はうるさく・・・、今はソーラーエネルギーで音はもちろん無し!
仮囲いには、近隣の調和?ともいえるでしょう(笑)当社のガードフェンスの網目に
あと、ガードフェンス裏は死角になる為、あえて透明のフェンスシートを使ったりと
工夫しています。
また、現場事務所としては珍しいテナントを借りてまして、窓面を僕がレイアウト!
事務所名と法令許可票を窓面に貼りましたよ!
法令許可票の横には完成予想図のパースを使い、見る人にとってどんな工事かわかりやすくしました。