レクサプロとかゆう薬を昨日から飲んだら
朝から気分が安定してきていました。
まだ起きるのに大変な努力は必要ですが遅刻せずに出勤出来ました
先生に考え方の癖を直しなさいと言われました(爆)
今日はあんな嫌な事があった、あの時こうしていれば、自分がこうだから駄目だ自分ばかり、とゆうマイナスな事を頭の中いっぱいにしないで
良いことだけを考えたり思い出したりする努力をしていけば、物事が上手く行くときもあるとか。
日記に箇条書きにでもいいから、良かったことをいくつか書いてみるといいですよ。って言われたので
良いことなんて毎日ないんだと伝えたら
1日中ずっと嫌なことだらけではないはず。信号に引っ掛からなかったとか花が咲いて少し癒されたとかくらいはあるはず。
小さな事を出来るだけ思い出して書いてみたら、あぁこんなに良いことあったんだなと
思うようになり自信もついてくると言っていました。
今日から書いてみようと思います
三日坊主で終わる予感
レクサプロとかゆう抗うつ剤は飲むと気持ち悪くなります
でも漢方薬も飲んでるので胃薬は飲み合わせが良くないみたいで飲めないので、ひたすら我慢です
最初は気分が悪くなるけど慣れるから大丈夫らしいです。
慣れたら量を増やしましょうと言われたけど、このままでいい感じです
少しは感情を表にだす事をしないといかんですね。
会社ではひたすら隠してるのも良くないみたいです。
朝から気分が安定してきていました。
まだ起きるのに大変な努力は必要ですが遅刻せずに出勤出来ました

先生に考え方の癖を直しなさいと言われました(爆)
今日はあんな嫌な事があった、あの時こうしていれば、自分がこうだから駄目だ自分ばかり、とゆうマイナスな事を頭の中いっぱいにしないで
良いことだけを考えたり思い出したりする努力をしていけば、物事が上手く行くときもあるとか。
日記に箇条書きにでもいいから、良かったことをいくつか書いてみるといいですよ。って言われたので
良いことなんて毎日ないんだと伝えたら
1日中ずっと嫌なことだらけではないはず。信号に引っ掛からなかったとか花が咲いて少し癒されたとかくらいはあるはず。
小さな事を出来るだけ思い出して書いてみたら、あぁこんなに良いことあったんだなと
思うようになり自信もついてくると言っていました。
今日から書いてみようと思います

三日坊主で終わる予感

レクサプロとかゆう抗うつ剤は飲むと気持ち悪くなります

でも漢方薬も飲んでるので胃薬は飲み合わせが良くないみたいで飲めないので、ひたすら我慢です

最初は気分が悪くなるけど慣れるから大丈夫らしいです。
慣れたら量を増やしましょうと言われたけど、このままでいい感じです

少しは感情を表にだす事をしないといかんですね。
会社ではひたすら隠してるのも良くないみたいです。