原付を買った店から連絡がありました。

見積りが出ました。

ざっくり10万と聞いていたのに

保険屋さんとの話し合いで16万は出してもらえるそうです。

そして綺麗に完璧に直そうとすると25万くらいだと聞きました。

私の原付は新車で21万。。

相手側の保険に特約があってそれでもう少しは出してもらえるそうですが

それでも私の出費が4万ほど。

今は無理だ、、払えない。

買って1年くらいなのに綺麗にするか新車にするかです。

それか16万保険屋さんが出してくれるなら

14万ほどの新車があるからそれにするか悩んでいます。

前に相手側から1割もこちらでと言っていたのを思いだし

連絡してみました。

どうなるんだろ。。

14万の新車にしても良いけど一応今のが気に入ってるのでできたら。

相手さんに出してくれたらラッキーですけど

やはり出したくないと言われたら

無理して4万出して新車にするか

相手側の保険屋さんの特約を使って25万で修理してもらうのか

14万の新車にするか。


選択肢はあります。

最初多く見積もって10万と聞いたけど

詳しく見たら全損だったみたい。