GLAYが歌った曲はアンコールも入れて24曲でした。

実はアルバムとかCDは買わない主義で借りて覚えようと思っていたら

体調不良が二週間近く続いてたのと用事があったりで

聴けなくて知らない曲ばかりでした(笑)

ライブ当日は体調若干不安ありだったけど病は気からなのか始まったら忘れていました(笑)

MCで懐かしい歌なんかも歌いたいって言っていて歌ってくれたのが

春を愛する人でした。

GLAYファンなら多分ベスト5には入ってるはず音譜

この歌はアホほど毎日リピートして聴いていた事があったので歌詞は覚えてしまっていて

自然に口ずさんでいました。

後は彼女の"modern…"も良かったです。彼女の"modern…"は数ヶ月前にDVDで聴いて知った曲で

私には新曲なんですが(笑)

急に左手をTERUさんが挙げたのでもしかして!?って思ったら

彼女の"modern…"って叫んだので私と母は大喜びでした。

ホテルGLAYで歌っていたeverkrack

は母も弟もノリノリでしたラブラブ

私はシャイな性格から恥ずかしくて少しだけ(笑)

冬の遊歩道は初めて聴きましたけど良かったです。

冬の遊園地だっけかな?頭悪い上に知らなさすぎてごめんなさい(^◇^;)

途中でsmileってゆう歌を女性と男性パートに分けて皆で歌う機会を作ってくれて

男性ファンが増えてきたから出来る初の試みで楽しかったですよ♪

母と弟はsmileを知らないのでついて行けてなかったけど私はYouTubeで何度か聴いていて

皆に合わせる事が出来ました。

GLAYは一体感を大事にしているんだなと改めて思いました。

ラストの曲はランクインした運命論。

運命論ははHOWEVERの続編なのかな?なんかそんな感じです。

運命論もYouTubeであほほど聴いたので歌いましたよ私(笑)

そしてアンコールする事数分後出てきてくれました

アンコールで4曲歌ってくれて大満足すぎるほどでした。

ピーク果てしなくソウル限りなくも懐かしい歌ですが数ヶ月前に知ったばかりなので、これまた私にとって新曲です(笑)

最後はBibleこの歌は歌詞が凄く好きなんです。
 
アカペラでも歌えるほど聴いてます。

もうそろそろ疲れてきたので随分省きました汗

もっと感想あるんだけど。

次は写真を載せてきます音譜







Android携帯からの投稿