去年あたりから右肩上がりの有名マンガなのでみなさんもご存知でしょうか?
マンガ友でもあるジーナさんにもおすすめ頂きましたよ😊

赤血球や白血球を中心として、個性的に擬人化された細胞たちがはたらく体の中の仕組み、働きをドラマチックに見せてくれます。

実は今期アニメでも放送されていて、1話から子どもたちも一緒にかじりつきで見ています。

これがすっっごい面白いのー。
マンガも面白いけど、アニメ化大成功ケースだと思うっ
子どもにもとてもわかりやすい。
アレルギーや食中毒、細菌感染など身近な病気やケガもでてくるので、身にひびく部分も多いようなのです。

私はTOKYO MXで毎週土曜24:00~録画しておりますが、BS11やAT-X、テレビ愛知、北海道放送、テレビ群馬、Huluなどなど結構色んな局でオンエアーされております。

最新話がもう第8話なので残り少ないかと思いますが、興味あればぜひっ💓
次回第9話は「胸線細胞」。
予告では萌えキャラでてましたね~
楽しみっ

お読み頂き、ありがとうございます✴️