最近すごく思うのです。


こだわりについて✨✨





前に立つ人や

自分が商品としてお仕事をしていくとき、

個性が大切になってくるよね。


試行錯誤しながら進んでいくと、

自分のカラーというか

自分のブランディングができてくる^ ^



自分に似合うもの、

自分が好きなもの、


自分の"こだわり"が生まれてくる。



ここまでに培えた"こだわり"✨✨



今後どうしていくおつもり?






こだわりがあるのは素晴らしい!

でもね、

その使い方がとっても大切なの!


ともすると、

こだわりがあることによって伸び悩みの原因になるからキョロキョロ



こだわりは生かすも殺すも自分次第。



なぜなら、

こだわりは古くなるから。


こだわりとの向き合い方は、



こだわり🟰自分らしさ


ではなく、


こだわりはどんどん流し、

入れ替えるくらいのマインドで向き合うラブ



もうすでに息耐えたこだわりを

大切に抱えてないで



生きるこだわりを見つけてね!



コロコロこだわりを変えればいいのかというと

それもまた違って、

自分の中でこだわりが生きていれば大丈夫🙆‍♀️



それまでの自分らしいスタイルを

手放したら自分じゃなくなってしまうとか⁈


大丈夫。

これまで本物の実力をつけてきたあなたなら

そんなことであなたらしさは失われないから。

どんどん新しいこだわりを楽しんで!




みんなから

こんな自分を求められているから雰囲気を変えられないとか?


大丈夫。

どっちのあなたも好きです!って言わられるから♡






決めた自分らしさ通りのブランディングは

まだまだ二流、三流のやることよ照れ



自分を縛る自分らしさなんて

今すぐポイッ!



こだわりの賞味期限を確認して!

可憐に流して生きたこだわりで

ハッと圧倒的なあなたになろう^ ^




fashion.beauty.lifestyle

サロン・ド・ハナカご入会>>

 





📧ライブ配信やレッスン・イベントの最新情報をお届け♡