こんな時だから…。 | あだちまり日和

あだちまり日和

和紙あかり作家のライフスタイル。
  日々の工夫や暮らし・食事や子育てのことなどを綴っていきます。

明日から春休みまで休校になります。
バタバタしますが、変わらず工場や作品制作の日々は続きます。
それはさておき、昨夜の話。

こどもが夜、トイレに入ってなかなか出てこないので、どうしたのかな?と思い様子を見にいったら、泣き声が聞こえてきました。
(親の前であまり涙を見せないので、)

寝る間際、私に、「すごくいい先生で、すごくいいクラスやってん、急に終わるのはやっぱり淋しいし悲しくなった…」という話してくれました。

泣いているこどもをみると、
つい私も悲しくなるのですが、

だけど、それよりも、
こんなに楽しく学校に通えて、
友達や先生が大切だと思える気持ち、
そんな環境をつくってくださった先生への感謝はもちろん、

何よりこどもの心の機微というか、
成長には感動がありました。
大変なことがある時には気持ちも沈みますが、
でも、必ず良い面もあります。

気づくことがあったり、
あたりまえだと思っていることの尊さだったり、
人の優しさや強さだったり…

こどもの涙は、今こんな状況だからこそ、いろんなことをすっ飛ばして、

私の一番深いところを揺さぶってきました。