美味しい美味しい玄米ごはん。
先ほど炊きあがってきました!!
今日はたかきび・もちきび・もちあわを混ぜて・・・。
そして玄米を炊く時のお約束、ミネラルのたっぷりのお塩をひとつまみ。
残った玄米は、大体また温めて食べますが、
その他玄米ポタージュ
にしたり・・・
「おやき」などにも変身します。
↓ ↓ ↓
そこに小麦粉(全粒粉・玄米粉でも可)を入れてかき混ぜ、
醤油・胡麻を加え、うまく混ざったところでフライパンで焼いていきます。
もしくは、醤油をつけながら焼いてもかまいません。
好みで具材を入れてもOK!!
ちなみに今日は、作りたての自家製ふりかけ(桜エビ・日高こんぶ・干し椎茸)を
隠し味に入れてみました。
こんがり焼けてきたらひっくり返します。
玄米のお焼きが完成~!! 香ばしく、もちもちっとした感触も絶品
※ツバメの平皿ですが、娘のカップに続いて5枚仲間入り。
→ブログ hitofushiのツバメ柄
続いてはオマケ。大人のお焼きの紹介。
↓ ↓ ↓
あらめ(ひじきでも可)と切干大根を水で戻してちいさく切ったものと、
すりおろした長いも・煎ったごま・醤油で(だし醤油でも可)味付けして、
小さくフライパンで焼きます。桜エビやネギ・納豆を入れてもよし、
また材料がやわらかすぎるなと思った時は、少し小麦粉を足して調整可。
この日は胡麻油と塩のタレで食べました。
醤油やコチュジャン、ポン酢などお好みで・・・
お焼きは子供から大人~お年寄りまでおいしく、工夫しだいで、
栄養もとれる万能戦士です!!
風邪の治りかけの時など、娘に食べさせたりもするのですが、
これは消化にもいいので養生食にもなりますね・・・。
なんだか懐かしく、ほっこり癒されるおやつご飯でした・・・