今日は、ほっこりや | アダケンの子育てブログ

アダケンの子育てブログ

子育てのことなどいろいろ書いていこうかなと思っとります。
投資関連は別ブログに書いています。(しばらく投資系ブログは時間無く更新出来ていませんが。。( ̄▽ ̄;)

今日は私と娘が休み。
朝、嫁さんがパートに出掛けるのを見送り。


今日の朝食は嫁さんが用意してくれた朝食。

ピーマンと肉の炒め物とニンジンとサヤエンドウの炒め物、とご飯のみ。。。(^^;)

娘は充分足りて美味しい言う。(^^)


朝食後、少ししてから、娘が、ほっこりやに行く!と出掛けるらしい。

私も一緒に行くらしい。(^^;)


ほっこりや は、先日の地下フェスに出店していたお店。

量り売りのお店で、商品 (駄菓子など) を入れる入れ物は持ち込みOK、お店にも置いて売られている紙袋や瓶などの入れ物にまとめて入れる形にして、梱包容器をなるべく使わずに廃棄物削減に貢献しているお店。


購入したいものを計量ビーカーっぽいものに入れてレジ近くの量りのところで計量してラベルを印刷。それを持ってきた or 使おうとする 容器に貼り、計量した商品を入れる。

ということを繰り返して買いたい商品を自分で容器に入れていく形。


娘は行く前にはグミとか言っていたが、今日はチョコレートなどを買うにとどまる。(^^;)

娘は家から小さめの瓶を2つ持ってきて、それに入れていた。(^^)

会計した後に店員さんから残りのゴールデンウィーク楽しんでください、と、お声をかけられた。(^^;)


その後、イオンのセリアで、娘のスマホの保護フィルムを買うとイオン5Fに。

3月のGoogle Pixel 7a を購入した時に買ったフィルムは貼るのに失敗して空気が入ってしまったから貼り直したいんだそうな。(^^;)


セリアで買った後、、、、ゲームセンターでクレーンゲームやるとか、ガチャガチャやるとか、コイン落としやるとか。。。

( ̄▽ ̄;)


帰り道、昼時だから、娘に昼はコンビニで何か買って家で食べるのか?聞いたら、娘はマクドナルドに行って食べる!と言うから中町のマクドに。


マクドの店舗に来るのは久しぶりか。(^^;)

娘はダブルチーズバーガーのセットで、マクドナルドアプリのクーポンがあったからクーポン使って、私はクーポン無いがベーコンレタスバーガーのセットに。

(帰宅したら、折り込み広告でベーコンレタスバーガーのセットのクーポンあったので、もったい気も。(^^;))


久しぶりにマクドの3Fで娘と2人で食べていたら、娘が知っているのが2人居る、とか言う。(^^;)

声かけに行っても良いよ、と言ってみたら、娘は絶対イヤだ、と。(^^;)

ただ知っているだけらしい。(^_^;;)


食べ終わってから帰宅。


夕方までは、私は、、、、掃除。(^^;)

娘は宿題は終わったようだが、スマホでなんか見てた。(^^;)


夕方に嫁さん帰宅。


その後、娘が18:40頃に学習塾FLAPSに出掛けて行った。

今日はギリギリじゃないらしい。(^^;)

娘が出掛ける前に夕食の注文は出してだが。(^^;)

今日の夕食はガストのデリバリー。


娘が帰宅してすぐくらいに配達に時間指定はうまくいった。(^^)


娘が塾から帰宅して、配達が届いての夕食。

娘は、今日のオムライスはキレイに整っていて美味しいと美味しく食べていた。(^^)


私は今日は から好しの唐揚げ弁当の、ハニーマスタードと普通の唐揚げの合盛弁当。(^^;)

安定(?)の唐揚げですかねぇ。(^^)