この投稿をInstagramで見る

子供らがお友達の家に遊びに行って 夕飯もいただくというので 夫婦で子供が入れなさそうな店を即検索 松屋町、堺筋本町、谷町四丁目 の駅どこからも 7分くらい #青天 さんに初来店 まだできて1年経たないんじゃないかなー 予約なしでいけるのは 10000円のコース 先付け 冬瓜で巻いた蟹に土佐酢ジュレ北海道の赤雲丹とキャビア これは甘さと酸っぱさ、雲丹のコクが最高の一品。 もう一つは鮑と蓴菜 んー、ちと味が薄い、、、 お造り 鱧は炙りが香ばしく、紫蘇の芽の香りが◎ 剣先イカには今度は白雲丹❤️ 中落ち鮪ももちっとしてて。 よし、日本酒にチェンジ 土瓶蒸し おー、7月でいただけますかっ。 ま、6月ですんごい松茸ご馳走になりましたからビックリしませんがっ😤(笑) この出汁永遠に飲めるよなーーー 蛤もぷっくらしてて♫ 炊き合わせは 茄子と穴子の湯葉餡かけ こちらは私には甘口すぎたぁ。 もうこのあたりでお腹ふくらんできたがっ 焼物 タグつきノドグロにパルメザンチーズとカラスミが振りかけられてるっ! 和食の枠を超えてくるのねー。 ノドグロがふわふわで上品な脂が溢れてきたわー なかなか濃厚よーー そして 天ぷらは一つずつ揚げたてを持ってきてくれます。 沖縄産車海老 白トウモロコシ 鱧 鯛ウロコ揚げ 上2つ甘いなぁーと喜んでたけど もう胃がパンパンっ 気づいたお店の方が 炊き込みごはんは一口だけお出しして 折につめますのでねー、と。 ありがたい心使い✨ お水もバカラのワイングラスでもらえますしね 切子のお猪口も素敵でした。 後から聞けば 子供も入れるし、お子様メニューも 予め言ってくれたらお値段に応じたお寿司コースもやってくれるんだってー。 シーズンに入れば タグつき蟹も🦀 丁寧なサービスでしたっ。 #夫婦2人きりメシ#ちょいと違和感#しかしアイコス吸えたからまだ良かった#喫煙者は面倒#大人店 #松屋町グルメ#谷町四丁目グルメ

あだち理絵子さん(@adarieko)がシェアした投稿 -