FUNK'A'DADS PSYCHEDELIC EDITION WITH OVERHEADS
http://fadpe.com/
品番: ORCD-1101
価格: ¥1,890(税込み)
発売日: 2011年4月18日
1.Streptocoque
2.Triolet
3.Low Rider
4.Misty Mountain Hop
5.Toute en Intimite
6.In Your Face
7.Between The Two
8.209
9.Thin Air
レーベル: OSAIKE Records
販売: Inpartmaint Inc.
全国のTower Records,HMVなどで販売中
通販は(試聴可能)、
Amazon , HMV , Tower Records
などでどうぞ。
__________________________________________
ライブ情報
来週に九州来襲 Romel Amado !!
さて、来週はいよいよ、Romel Amadoの初九州ライブ。
5月に初ソロアルバム「My Kinda Blues」を出したばかりのRomel氏が、New Unit(トリオ)としてRockの街、博多、小倉、若松と。
僕も同行します。引率として(笑)。
まずは、14日(金)博多 bar Bassic. にて初日。
https://www.facebook.com/bar.Bassic/
オーナーの渡辺氏は元ヒートウェーブのベーシスト。こんな良さげなお店をやってるって知らなんだ。昔からの音楽仲間だけど、会うのは20数年ぶりかな。
ブルース、ロック、サイケ、オルタナ、カントリー、パンクなんかがない交ぜになった、Romel Musicを堪能していただきたい。
おそらく一人からトリオまで、いろんな形でやるのでは。
オープニングアクトには、博多を代表するロックバンド『Moon Beam』のボーカリスト、KAKKINさんの『The Kakkin』が。楽しみー。
実は、Moon Beamのみなさんとも20数年前にかかわったことがある記憶が。。
真相はいかに。
ともあれ個人的にも楽しみなのです。
みんな観に来てね。よろしくお願いします。
2018年09月14日 (金)
会場:public bar Bassic.(福岡市)
開演:19:00
開演:20:00
前売:¥2,500(+1ドリンク)
当日:¥3,000(+1ドリンク)
出演:【Romel Amado & Friends】
・Romel Amado : Vocal & Guitar
・Yuki Demanda : Bass
・吉見大樹 : Drums
オープニング・アクト:THE KAKKIN
メール予約:mail@bassic.jp
件名:日付+メール予約
本文:日付、枚数、氏名、電話番号を記載してお送りください。
問合せ:public bar Bassic.
(福岡市中央区天神3-4-19 WITH天神 5階)
電話:092-713-1040
9月になれば。
暑いっすねー。
みなさんお元気ですか?
今年の夏はサイケデリックな感じですなー。
ということで、9月のよりサイケなお知らせです。
僕が制作(プロデュース&エンジニア)で参加した5月にリリースされたCDアルバム「MY KINDA BLUES」を引っさげて、Romel Amado氏が九州へわたります。なんと博多と北九州でライブをやることに。
僕もプロデューサー、いや、ディレクタ、いや、マネージャー、いや、引率(笑)で同行します。
刺激的な最高のメンバーを従えての、サイケでオルタナ、ブルース&ガレージなロックになることでしょう。
ルー・リードやストーンズ、トム・ウェイツ、ベック、R.L. Burnsideなんかが好きな人にはたまらないでしょうねー。
とりあえず日程を。
_______________________________
*9月14日(金)@ Bar Bassic(福岡・天神親不孝通り)
O.A. : THE KAKKIN
19:00 Open / 20:00 Start
前売¥2.500(+1 drink order)
当日¥3,000(+1 drink order)
*9月15日(土)@ Mr. Lety's Bar(北九州・小倉北区紺屋町)
19:00 Open / 20:00 Start
チャージ¥2,000(+1 drink order)
*9月16日(日)&17日(月)@ 高塔山 ROCK FES
w/ シーナ&ロケッツ、ロックンロール・ジプシーズ、大江慎也 etc
Romel Amadoは16日に出演
10:00 〜 20:30(両日とも)
前売 1Day¥5,000 2Days¥9,000
当日 1Day¥5,500(小学生以下無料)
学生 1Day¥2,000
________________________________
<Romel Amado & Friends>
Romel Amado : Vocal & Guitar
Yuki Demanda : Bass
吉見大樹 : Drums
僕も久々の帰省を兼ねて。
九州のみんな、日にち空けといてー。一緒に呑みながら楽しもうぜー。
かっこいいよー。ぶっ飛ぶよー。
よろしくお願いします。ぺこり。
明日は、松田一志 アンプラグド!
そして明日15日は、難波の星、松田一志(Vo)年に一度の東京ライブ!
最近お気に入りのスタイル、アンプラグド式バンドライブです。
場所は、表参道Zimagine。南青山ですよ。ブルーノートの近所です。
食事は持ち込みOKみたいなので、夜のピクニック代わりにどうぞ。
アンプラグドっていうからには、ローズやグランドピアノなんかも使っちゃいます。ドラムはいませんが、Saxの堂地君がカホンも!流行の二刀流です。メンバーもばっちりだよ。
シータθとのデュエットも盛り沢山。
みなさま、ぜひどうぞ!
http://zimagine.genonsha.co.jp/information
渾身のフライヤーは、スタートが17:30になってますが、19:30の間違いです(笑)。よろしくですー。
4月14日は、松田一志!
12日、ロメルさんのレコ発チキンジョージ、
13日、隣のブラザース&シスターズで、Ace Brothers。
そして14日は、大阪難波へ移動して。
松田一志 アンプラグドライブ
Jazz Bar B-ROXY (日本橋)
http://www. b-roxy.com/
tel06-6633-8205
open18:30 start19:30
前.3500円 当.4000円
出演者:
松田一志[Funky Matsuda] (vo) 、寺田正彦(Pf) 、安達隆之(G)、
堂地誠人(Sax&Per)、 シータθ(cho)、 大嶺泰史(Ba)
難波日本橋の老舗Jazzライブハウス、B-Roxyにて、アコースティックでもない、バンドでもない、中途半端な、、いえいえこれが良いのですよ。
良い塩加減のおいしい和食のような、はたまた、あったかいポトフのような、、、まあ、そんな感じのおいしい音楽です。
メンバーも最高です。ベースはお初の大嶺君なのでそれも楽しみです.
いつものこてこての松ちゃんの、ちょっとマイルドバージョン。お楽しみに。
フライヤーはこんなのが来ました。ロメルさんのと比べると、フライヤーというよりもチラシです(笑)。チラシはこんなのですが、ライブは良いですよー。