1年以上も抱えていたので、15.95でエントリした笊円には、愛着があった。
円高が進んだ時でも、このポジションはプラスを保っていてくれた時が多かった。
買い持ちの笊円の中では、最も高い調達コストであったので、感情抜きで淡々と受け入れる。
【実質レバ管理表】実質レバ平均:295%(先週:333%)
セ短のレバ2が、377%。naviのレバ2が、501%。
ここまでレバが低下すれば、次の暴落が来週の月曜日から起きても、買い下がりは可能であろう。
尤も、どのレベル迄下がったら、買い下がりを開始するかの、判断は難しい。
来たれ暴落であるが、持ち直しもまた良しである。