これからの 更なる下落 あるかもね なければそれで 良いんだけれど | 勝利の法則

これからの 更なる下落 あるかもね なければそれで 良いんだけれど

先週までは、取り敢えず平穏な動きであった。


【マイポート管理表】SWP=25,697円/日(先週末:25,891)
0902pl1

セ短のレバが上がっている。

今や荒い値動きNo.1の、キウイ円の買いを、セ短だけで17個抱えているのが大きい。


今月末までに、

キウイ円が、70円

オージー円が、80円

になったら。


【キウイとオージー部分をピックアップ】
0902simyu

オセアニア勢だけでも、2,737,580円の含み損となる。

チャートを眺めていると、この程度までは有り得る下落なのが怖い。

セ短戦線では、今の所総てのポジションがプラスとなっている。


体力がある今のうちに、高い所で掴んだキウイ円を損切りしてしまった方が、安全である。

と、考えて骨を守るために肉を切ったのが 、支那事変直後の戻りの時点であった。


あの時はレバを軽くして、粗いキザミで指してあった指値に次々と到達 して、あっと言う間に

ポジションが膨れ上がった。


支那事変後の急速な戻り過程で、切らなけ「レバ」と何度も思った。

サブプラショックから、ある程度戻して小康状態の今が、まさに分水嶺の地点であろう。


セ短で建てた、80円台以上の玉を今の時点で切れば、40万程度の損切りで済む。

こういう時は、予めマイルールを決めて、その勝利の法則に従って行動すれば良いだけの

話である。