今までと 考え方が 違うけど 利のあるうちに 新ポジ建てる | 勝利の法則

今までと 考え方が 違うけど 利のあるうちに 新ポジ建てる

私の場合、含み益は目的ではなく、ポジションを維持するための手段と位置づけている。

目的はあくまでも、日々のチャリンと、買い上がり買い下がりの結果獲得した実現益である。


円安がココまで進むと、含み益が膨らみ上がり、利確の誘惑が出てくる。

誘惑に打ち勝つため、新たにポンドを買った。ポン円は上がり過ぎているので、スイスで買った。


【GBP/CHF 60分足チャート】
0710g_cMM  絵に描いたような横這いである。


【GBP/CHF 日足チャート】
DD  このようなチャートだと、今までは手を出さなかった。


下がり切ったと思われる所で、初エントリしていた。


ココまで確定益が積み上がると、益が身を守る作用がある。

無防備だった1年前と、エントリの方法が異なってきて当然だと思う。


手持ち資金のレベルや、確定益の多寡で、トレード方法は変わって良い。

勝利の法則は変化する。


ポンスイは現時点で、1万通貨当り198円の日銭を稼ぐ。

スイ笊の日銭も、本日198円となった。

奇しくも、同一SWPとなっている。


週末の集計が楽しみになってきた。