クロス円 こうまで上がりゃ もう買えぬ ドルとユーロを 売り上がる時
クロス円ほどではないが、ドル円もそこそこ上がっている。
4つあるドル円のうち、3つは昨日利確した。
残りの1つはOCOで挟み、逆指値のストップとした。
セ短資はトレーリングストップ注文が出せない。
かといって、逆指値を毎日変更するほどの負荷をかけられない。
ある程度の成果で良しとする。
一方昨夜は、EUR/ISKの売りポジションを5単位持った。
今を時めく好調のユーロを売るポジションなので、大きなロットでのエントリは避けたいのだが
最低取引額が、5単位なので止むを得ない。
EUR/ISKを売るポジションは、410.83円/日のプラスSWPとなる。
5単位なので、410×5=2,054/円のチャリンである。
セ短資で建てていたドル円の処分で、またまたフローSWPが少なくなった。
navi口座でEUR/ISKを新規に建てたので、ストックSWPは多くなった。
週末の集計が楽しみだ。