休日は 自分の過去を 振り返る 未来のことは 予測できない
2社に新しく口座を開設した。
・アトラン社に口座を開設し、50を入金した。
・スター社に口座を開設し、入金は保留した。
ア社は、取引条件の良さ、ス社は税制面の有利さが新規開設の理由だ。
当面は、メインとはならない。
メインはあくまでも、セ短資とnaviで継続する。
real社の口座では、玉を建てていないが、当分はそのままにしておく。
記録を残すことの重要性を、改めて認識した。
時間があれば、毎日でもこの2つの管理表を、日記に残すと後々役に立つ。
取り敢えず、新しく「マイポート管理表」というテーマを作成した。
今後は、このテーマを選ぶことによって、過去のポートを知ることが出来る。
未来を知ることは出来ないが、過去の出来事を見て将来の教訓にすることはできる。
ところで、今回新規開設したア社のシステムはとても使い易い。
システムがブラウザベースなのも良い。
しかし、トルコリラのスプレッドが、navi社よりも広いが、ミニマムチャージがない。
navi社との総合比較では、いい勝負と言えそうだ。
リラを、2ケ所で戦うとなると効率が悪い。
ア社は信託保全なので、当面はFX用に資金をプールする口座とする。