有り得るか 半年間は 下げ続け 想定したら 意外な結果
下げた時に買い、上がったら売る。
FXに限らず、株でも商品でも収益を上げる原則は同じだ。
下げ続ける相場も、上げ続ける相場もない。
今の下げはいつかは止まり、いつかは上げに転じる。
しかし、下げの局面が長引くケースも考えられる。
その場合、どの程度の冬の時代に耐えられるか?
見通しておく。
【条件】半年の間のシナリオ
①下げ続ける
②下げ幅はクロス円、ドル円の週足ベースでの最低レート
③SWPは変わらない
④損切しない
⑤新規エントリしない
【2007.09.30時点のマイポート管理表】-230,262円
最終損益は、僅か23万円程度のマイナスでしかない。
何と言っても、400万を超える巨大SWPが利いている。
尤も笊の値下がりは、14.79円としたが、もっと下がっていることも充分あり得る。
トータル損益は、約370万円のマイナスであり、生き残っている。
こうなったら、じっと嵐が過ぎ去るのを待つしかない。
前提が崩れるが、【今年の年末】にどうなっているか?
その他の条件は上記①~⑤と同じとして、笊だけ12円迄下がるとする。
トータル損益は、約200万円のマイナスとなる。
年末までダラダラ下がっても、退場に追い込まれなければ、SWP派は耐え忍ばねばならない。
こうなれば 頭を低くして 穴熊に そのうち吹くさ 上げの順風
本当か 切らないことは 耐えたとしても 新規のポジを 堪えられるか