人様の ブログを読まず はや三月 多忙の幸を 噛みしめ放置  | 勝利の法則

人様の ブログを読まず はや三月 多忙の幸を 噛みしめ放置 

つくづく思う、本業が多忙なことは幸せだ。

仕事で忙しいことに、喜びを感じるのは、日本人の骨の髄まで染込んでいる、DNAのなせる業か?

いや、単に私が貧乏性なだけかも知れない。


自分のポートフォリオすら、放ったらかしなのに、人様のブログを読むどころではない。

人様の言動など気にしないのは、投資行動としては、寧ろ健全だと思う。

何もしないで、日々チャリンチャリンと日銭が自動的に懐に入ってくるFXとは、何と素敵な投資手段であろうか!


【カナダドル/円 週足チャート】           【同 日足チャート】

1118cadWW  1118cadDD

【カナダドル/スイス 週足チャート】           【同 日足チャート】
1118C_CHww  1118C_CHdd

カナダドルが、かなり下げて、数単位約定した。

カナダドルは、対円よりも対スイスフランの方が下げている。

コチラも、数単位約定した。


【マイポート管理表】SWP=7,892円/日      【ファンド別レバ管理表】平均レバ:414%

1118pl  1118fund


性懲りもなく、A社のレバが突出状態となった。

A社は、

 ・手数料無料

 ・取り扱い通貨ペアが豊富

 ・毎日値洗いして、SWPも含めて含み益を元金に組み入れてくれる

 ・モバイルでの取引機能が優れている

などの特徴があり、ついオーバーポジションとなってしまう。

もっとも、A社は

 ・信託保全ではない。

 ・複数ポジションを分散エントリしても、1本で管理されてしまい、コスト安の玉だけを残す反対売買ができない。

などの、(私にとっての)欠点がある。


取り敢えずは、

 ・G社の証拠金を、A社に移動する。

 ・予備の手持ち資金を、追加投入する。

事で、


1118fundAF  全体を通じて、平均化が図れた。


尤も、A社は振込み手続きをしてから、証拠金残高に反映するまで数日かかるので、注意が必要だ。