棚卸し してみて知るや 笊比率 いつの間にやら 七割超えた
笊がここ数日というもの、一定のレンジ内で小さく上下している。
【ZAR/円 60分足チャート】 【EUR/ZAR 4時間足チャート】
笊は動きがおとなしくなったと思って安心していると、突然に急変することがある。
特にボリンジャーバンドの幅が狭くなっている時が危ない。
上か下か定かではないが、どちらかに急に動く。
SWP派は、レートの上下動を常に見張っている必要はないので、その点は気が楽である。
【マイポート管理表】 SWP=8,741円/日
ユロ笊のボリュームが大きくなってきた。
今までは、ユロ笊を「その他通貨」で管理してきたが、笊を買うポジションなので笊関連を一目で視認できる
様に、管理表を改善した。
【ファンド別レバ管理表】
全体レバが、507%となった。
少しはレバが緩和されたが、未だ定量オーバー状態が続く。
損切りせずして、焦らずに定量の400に戻したい。