トータルバランス
FXは24時間営業なので、自分のポジションが乱高下すると、常に相場が気になって仕方がない。
大きなポジションだと、夜も寝られなくなる。
専業トレーダーでない場合は、24時間場に貼り付けない。
SWP派という方向性を決めても、やはり相場の行方は気になる。
自分のポジション全体で、変動が少ないポートフォリオを組まねば身が持たない。
【ドル/カナダ 月足チャート】 【同 60分足チャート】
ポートフォリオ全体のバランス調整のため、ドル/カナダを追加した。
コレは将来、ファンドBに組み入れる。
しかし・・・、エントリしたタイミングは悪かった。
本日エントリした途端に、急落。
「こんなこともあるさ」と、サッサと諦めて、引きずらないようにしよう。
一方、主力のランド円は、今日も「順調」に下げている。
【ZAR/円 60分足チャート】
この程度の下げでは、追加できない。
ランド円のような、暴れん坊通貨は恣意的なエントリは禁物である。
決めていた指値を動かさない。
ニューヨークタイムで、約定すればよし、約定しなければそれも良し。
【通貨別SWP一覧】
合計87fuk(プク)となった。
【SWP+含み損益】
本日の、USD/CADの追加で、ZAR/円のポジションが目標の割合、約50%となった。
ZAR/円は含み損を抱えたが、全体の50%でしかないのでトータルはプラスを維持できている。
分散の効果であろう。
今後更なる、下げの局面が続くと認識せねばならない。
資金管理に余裕を持たせて、下げで買い下がりができるようにする。