運用方針の再見直し
私のような零細投資家が、人気銘柄のIPOに当選するとは思っていなかった。
やってみなければ、分からないものだ。
一昨日の17日(金)に常識ハズレの初値をつけた銘柄に当選していた。
ほぼ初値で売却したので、200程度の利幅であった。
【寄ってからの歩み値】
IPO人気銘柄の旨みを味わえて、何故過熱気味だったのか身を持って知らされた格好だ。
完全抽選は看板だけではないようだ。
確率の問題で、数を多く打てばそのうちいくつかは当る。
つまり技量に関係がない。
これは、私のような初心者には有利だ。
オンライン証券なら、口座維持費もかからない。
数さえ多く打てば、当選の確率が上がる。
少し研究したが、当選確率を上げられる方法もあるようだ。
証券会社を7社に拡大する。
元々数割の、キャッシュポジションは維持する予定であった。
信用取引の証拠金は株式現物で済む。
遊んでいる状態のキャッシュを元手に、BBに申し込めば良いだけだ。