REITの損切
REITを8%の下落で損切した。
私にしては大き目のロットだったので、かなりの痛みを伴った。
しかし、含み損銘柄の保有を続けると、他の取引チャンスを逃す。
【8970の日足チャート】
法則 満玉を張らない。
を守っていたので、損切前に動きの良い銘柄を仕込んでおいて吹いたら売ることを試みた。
【1503の日足チャート】
昨日の下げで買って、今日の吹き上げで売れた。
取引枠を空けて、動きの良い銘柄に乗り換え早めの利確を狙い、損切分と相殺する。
言葉で言うのは簡単だが、実行は難しい。
今回はタマタマ成功した。
こんなことがいつも成功するとは限らない。
今の地合いは、流れに乗ることが大事だと思い知った。
「底値で買いたい病」は根本的な治療が必要なようだ。
長らく下落を続けてきた銘柄を、「もう頃合だろう」と思って買い込むのはもうやめた。
あくまで強い銘柄の押し目を狙う。
しかし、ハイテク負け組みが相変わらず下げ続けているのが気になってならない。
【6724の週足チャート】 【6773の週足チャート】
ガマン、ガマン。
→結局ガマンできず。チョットだけエントリ。
今日は打診買いなので、良しとしよう。