背筋も凍る、暴落と暴騰 | 勝利の法則

背筋も凍る、暴落と暴騰

今日の誤発注は、事故ではなく大事件であろう。

歴史に残る、誤発注の記録を残しておく。

日興シティ(噂→その後、みずほ証券と判明)の損害は、1000億円を超えるという。

明日からの相場全体に影響を与えるのは必至だ。


大事件が起きるから、相場は下がるのではないらしい。

下がる必然性が、大事件を発生させるという。


【yahooニュース】

8日ジェイコムが乱高下、注文ミスで大量約定

8日、東証マザーズ市場に新規上場したジェイコム  <2462>  が公開価格61万円を10.2%上回る67万2000円の初値をつけた後、乱高下する展開となっている。「ある証券会社が誤って1円で60万株の売り注文を出し、そのうち約40万株が約定した」(中堅証券)ため、株価はストップ安の57万2000円まで下落、その後買い戻しの動きから77万2000円のストップ高まで上昇した。同社の発行済み株式数は1万4500株。「決済までタイムラグがあるため、発行済み株式数を大きく上回る約定となった。現在、買い戻しに奔走しているようだ」(同)という。(T.S)
[ラジオNIKKEI2005年12月08日]


【2462の分足チャート】

2462min


【2462の大引け時、板状況】

2462ita


【2462の歩み値 3シーン】

2462ayumi1  2462ayumi2  2462ayumi3


金儲けには情け容赦は無縁らしい。

最後にストップ安の572,000円で、467,137株買った人は2,670億円を一気にぶち込んだ。

凄まじいものだ。


しかし、明日から始まる後始末で、今日のストップ高で買っても当分は連日ストップ高が続くのだろう。

いずれにせよ、大事件である。

話題が大きくなれば、市場参加の素人が多くなるだろう。

長い目で見れば、良いことだと思わないと救いがない。