REITの急落
私が株式投資をnetで始めた頃は、連日J-REITが高値を更新していた時だった。
今は昔日の面影はない。見る影もなく、値を下げている銘柄ばかりだ。
耐震強度偽造事件のあおりを喰っていることも大きいと思う。
底値で買いたい病患者の私としては、J-REITの動きが気になってしょうがない。
特に上場来、ほぼ下げ続けている銘柄もある。
【8970の日足チャート】
この銘柄の底値を買うべく、まともな指値をしていた。
kabu.com証券は、約定するとメールで知らせてくれる。
1株目はしめしめと思っていた。
あまりに早く、2株目の約定を告げるメールが届いたので板状況を見ると・・・
11.22の12:58からの2分間で、突然の事故ように一瞬急落している。
ジリジリとした下げに耐え切れず、大口のホルダーが投げたようだ。
【8970の歩み値】
トンでもない安い値段で指値をしていたレベルまで、買えた筈だ。
投げたのは一瞬なので、すぐにある程度戻した。
運よく(?)拾えた人は、4%以上の利回りを保証された。
尤も、この先更に下げるとインカムゲインなど吹き飛ぶ可能性がある。
底値狙いは危険と背中合わせだ。
だから楽しいのかも知れない。
私の場合は、まともな値段で買ったので当分は塩漬けとなる。
来年1月の配当権利取り近辺で、どうなるか?