SWPが4倍 | 勝利の法則

SWPが4倍

連休のせいで、14日にUSD/円ロングポジションを構築するとSWPが4日分となる。

高金利通貨の場合はバカにできない。


【M証券、SWP一覧表】

0915swp

USD/円のロングだと、1万$で100×4=400円となる。

1日当たり100なのだが、このロングポジション構築に必要な証拠金は

M証券の場合、LCP2円で45,000円となる。


【LCP2円】                        【LCP110円】

USDyen0915  LCP110

110×10,000=1,100,000円、1,100,000÷45,000=24.4

LCPを2円に設定すると、45,000円の証拠金で1万ドルの外貨預金をしただけの利息を貰える。

レバレッジは24.4倍。


LCPを110円、つまりどんなに円高になっても損切しない場合は1,125,000円の証拠金が必要だ。

これだと外貨預金と変わらない。


FXの場合、レバレッジを大きく取ると小額の保証金で大きな取引ができるが、僅かな為替レート

変動で強制ロスカットされてしまうので損をするのも簡単だ。

この為替変動による損は、僅かなSWP金利など吹き飛ばしてしまう。

FXは面白いが、怖い面も忘れてはならない。


【USD/円 日足チャート4年間の動き】      【同 60分足チャート10日間の動き】

USDyen0915day4yaer  USDyen0915_60min10day

USDは長期的に見ると、上げの方向に見える。

そして自民大勝利直後の、円高後1Wを経過せずして米ドルが持ち直しているように見える。


【USD/円 10分足チャート2日間】

USDyen0915_10min2days

昨夜SWPが4倍デーのラストチャンスで、一時的に110円を割ってきた。

チョッピリだけエントリした。