携帯電話⑫
有名なjigブラウザのサイト を覗いたら、SH901is専用に無料試用キャンペーンをやって
いた。ラッキー!!
早速JAVAアプリをダウンロードして使い始めた。
と、言いたいが実は苦戦した。
苦戦はしたが、jig側のメールサポートはレスポンスが迅速かつ的確なものであった。
有料サイトならではなのだろうが、コチトラ無料なので肩身が狭かったが無問題のサポート
であった。
3回のメールのやり取りで無事、問題解決。
利用した結果に関しては、使ってから記録に残す。
今回初めて気が付いたが、フルブラウザはAccess(4813)やjigのだけでなく、フリーソフト
も結構出ている。
フルブラウザの情報はネット上に沢山あるが、ココ の情報はブログ形式で提供されており
とても解りやすかった。
このサイトのクリップを参考データとして残す。
総てダウンロードして使ってみた。
結論は、「オンラインソフト恐るべし」であった。
jig以外は総て、無料で使える。
それぞれ苦心のビジネスモデルを構築している。
まだ、黎明期なのだろうが未来は必ず開ける予感がする。
ドコモ組込みのnetFrontが、RSS に対応していないので、携帯電話でRSS が使えないのは
困ったものだと思い込んでいたが、全くの認識違いであった。
オンラインソフトの世界では、携帯用のブラウザがRSSに対応しているのは常識のようだ。
早速、4813は手放した。
株価的にはまだまだ上昇は見込めると思うが、自分自身の信念に沿った投資行動でありたい。