P&P
比較的大きな上げや下げが見込める場合、場が始まってからの判断が功を奏する時も
あろうが、冷静な時に基本的な考え方(Policy)と、行動するときの手順(Procedure)は決めて
おきたい。
【本日08:05 N225先物気配】
PC(昨日の終値)=11790
A(売り気配)=11770
B(買い気配)=11760
08:05現在なので、始値がどうなるか今のところ不明だ。
即断は出来ないが、マーケットは意外と冷静である。
もう少し反応すると思っていた。
さて肝心のP&Pである。
・Policy
テロや円高など日本経済にネガティブに働く事件が起きて、値上がりが期待できるであろう
putオプションを売る場合。
4回に分けて決済する。
・Procedure
①半分は翌日(つまり本日)の寄付きで決済
②残りの半分の更に半分は、指値引け成りで大引け迄に決済
③残りは更に2分割して、1つはタイミングを見て決済
④残りは、翌月分を購入時に決済
と、原則を決めておく。
実際はどうなるか?
自分でも解らないが、いざと言うときに迷わない「よすが」程度にはしておきたい。